親子で観る舞台鑑賞
生(なま)の舞台との出会いは人との出会いによく似ています。共感し、想像し、たくさんの感動と喜びが“こころ”の宝物となります。たくさんの出会いがその子どもの人生を豊かですてきなものにするに違いありません。
子ども劇場では、年5回、子どものための優れた生の舞台作品と出会う場を用意しています。
子ども劇場では、年5回、子どものための優れた生の舞台作品と出会う場を用意しています。

【2025年11・12月 鑑賞例会】

イッツフォーリーズによるミュージカル「バームクーヘンとヒロシマ」
11/23㈰ 18:30 黒崎ひびしんホール 大ホール
30分前開場 上演時間:1時間40分(休憩なし)
主な対象:小4以上 (未就学児入場不可)


くわえぱぺっとステージによる「ぷっかりぽっかり」
12/6㈯ ①11:00 ②pm 2:00 シーオーレ新宮 多目的ホール
15分前開場 上演時間:約30分
「ぷっかりぽっかり」「おふろでチャプン!」「しっぽっしっぽだれのしっぽ?」の3つのおはなし


オペラシアターこんにゃく座による「ルドルフとイッパイアッテナ」
12/11㈭ pm 6:30 そぴあしんぐう 大ホール
30分前開場 上演時間:1時間40分(休憩なし)

【2026年2・3月 鑑賞例会】


前進座による「まげすけさんとしゃべるどうぐ」
2/14㈯ ①pm3:00 ②pm7:00
上演時間:1時間40分


人形芝居 燕屋による「肩掛け人形芝居ねずみのすもう」
3/6㈮ pm4:00
3/7㈯ pm11:00 リーパスプラザこが 多目的ホール

【2026年5月 鑑賞例会】

人形劇団クラルテによる「ゴリラのパンやさん・うさぎのおうち」
5/6㊗㈫ ①11:00 ②pm 2:00




ピアニカの魔術師 SOUND POCKETによる「#TWO INSTANTS」
5/23㈯ pm 7:00 リーパスプラザこが 多目的ホール
5/24㈰ ①pm 1:00 ②pm 4:00 リーパスプラザこが 多目的ホール

【2026年7月 鑑賞例会】






【2026年9月 鑑賞例会】